こんにちは
ニキビ・ニキビ跡専門 “本気”のハーブピーリング
アロンジェです。
突然ですが
その“クレーター肌”、本当に「強い治療」が必要ですか?
ちょっと想像してみてください。
火が弱ってるキャンプファイヤーに、いきなり大きな薪をドサッと投げ込んだらどうなるでしょう?
勢いよく燃え上がる?
…いいえ、逆です。
空気が足りず、むしろ火は消えてしまいます。
実は、あなたの肌も同じなんです。
「強い治療=クレーターに効く」という思い込み
これ、けっこう多いです。
特に、クレーター肌に悩んでいる方ほど…。
- 「私の肌は重度だから、ハードな治療じゃなきゃ効かない」
- 「美容クリニックで高額な施術を受けた方が、ちゃんと治る」
そんな風に思っていませんか?
でも、本当にそうでしょうか?
お写真のAさんは、長年クレーター肌に悩まれていました。
中学の頃からニキビがひどくて、気づけば頬にはクレーターが。
子育ても落ち着き、この先を想像した時、「やはりクレーターを綺麗にしよう」と、調べに調べて
- TCAクロス
- サブシジョン
という、クレーター治療では有名な“超ハード系”の美容医療施術にチャレンジしたんです。
ところが
2週間、3週間のダウンタイムを乗り越えても…
「変わらない」
鏡を見ても、変化がわからなかったそうです。
なぜでしょう?
答えはシンプルでした。
肌が、ハードな治療に耐えられる状態じゃなかったから。
クレーター肌って、ただの“穴”じゃない。
そこには、何度も繰り返された炎症のダメージが蓄積されていて、肌は敏感で、回復力が落ちている。
そんな肌に、ハードな治療をしたらどうなるか。
反応できないんです。
逆にもっと疲弊させてしまうこともある。
だから、Aさんは方向を変えました。
ハードな治療じゃなく、“肌を育てる”方向へ。
アロンジェのハーブピーリングを選ばれたんです。
ここで私たちがやったことは、
- 表面の硬くなった角質を優しくオフ
- 肌深部の炎症を和らげ
- 酸化を除去
- 肌細胞の情報伝達を回復させる
その上で、肌に「こうやって生まれ変わるんだよ」と“教育”するスキンケアを使っていただきました。
たった8回の施術。
でもAさんの肌は目に見えて変わったんです。
肌は、戦う場所じゃありません。
育てる場所です。
だからもし、あなたが
- 「色々やったけど、クレーターが変わらない」
- 「高い施術を受けたのに、まだ納得できない」
そんな風に感じているなら
一度立ち止まって考えてみてください。
その肌、そもそも「回復できる力」を持っている状態ですか?
“強い治療”が必要なのではなく、
“受け取れる肌”を育てることが、先かもしれません。
クレーターを「削る」のではなく、
肌を「再生させる」発想へ。
その視点、あなたは持っていますか?
▶︎クレーター肌改善ハーブピーリングの詳細はこちらをクリック
▶︎オンラインでサポート!
おうちでできる『ニキビ専門ハーブピーリング』詳細はこちらをクリック
⚫︎当サロンでの施術をご希望のお客様へ
ただいま当サロンでは、リピーター様のご予約枠確保の為、ご新規様の受付を制限しております。
ご予約をご希望のお客様は、Line公式アカウントへご登録の上、【ご予約事前審査】にご回答下さいませ。
予約のご案内の他、ニキビ・ニキビ跡専門サロンならではの情報もお届けしており、お役に立てるかと思います。
⚫︎オンラインで行うハーブピーリングをご希望のお客様へ
こちらはすぐにご案内が可能です。 クレーター改善には不向きのハーブですが、ニキビ改善をご希望の方は、まずはこちらをおすすめしております。
【おうちでできる『ニキビ専門ハーブピーリング』プログラム】