こんにちは。
ニキビ・ニキビ跡専門 “本気”のハーブピーリング
アロンジェです。
顎に繰り返すニキビ…。
マスクをしていると全然気にならないのに、マスクを取った途端に人の目が気になる。
もう、みんなはマスクを外して生活しているのに、マスクを外すのが辛い…。
こういう方、実はとっても多いです。
そこで、顎ニキビの原因や対処法についてお伝えしたいと思います。
顎ニキビの原因と対処法
顎ニキビの原因。
これって大概の方は複数の原因が重なり合っています。
あなたはいかがでしょうか?
↓こちらチェックしてみて下さいね。
①乾燥
あごは、皮脂腺が多い部分、つまり皮脂がたくさん出ます。
しかし汗腺が少ないんですね。
皮脂は多いのに、汗が少ない=乾燥しやすい=バリア機能がうまく働かない
ということ。
肌は乾燥してしまうと、水分の蒸発を防ぐために、皮脂を分泌しようとするはたらきが促されます。
すると
さらに皮脂が分泌される
↓
毛穴がつまる
↓
バリア機能も弱いため、毛穴詰まりがニキビとして炎症する
と、このようになります。
保湿、というと化粧水をたくさんつけると考える方も多いのですが、乳液や美容液が足りていないケースも多いです。
クリームを塗っていないという声もよく聞きます。
顎ニキビは大人ニキビの典型と言えるので、思春期のような
皮脂=ニキビ
の方程式が成り立ちません。
正しい保湿ケアが必要なんです。
②刺激
無意識の方が多いですが、あごは手で触れることも多いです。
また、マスクもそうですし、マフラーなどでも刺激を受けやすい場所です。一方で皮膚は薄い。
なので雑菌が入りやすく炎症を起こしたりと、ニキビが発生しやすくなります。
意識的に刺激を減らすことが大事です。
③食物アレルギー
食物アレルギーの症状もいろいろありますが、口周りに何らかの反応が出るという方は多いですよね。
なので、何か特定のものを摂取した後に赤みや痒みが出たりといった反応がないか、これは注意を払っていただくと良いです。
サロンのお客様で多いのが、小麦(グルテン)が原因と思われる方。
うどん、パン、パスタといった小麦類を試しに2週間程度やめていただいた結果、キレイになったということはとってもよくあるケースです。
口周りでなくとも、頬でも額でもグルテンが原因となっていることは結構あるある…。
腸内環境を考えてもグルテンはあまりお勧めの栄養ではないので、ずっと若くてキレイでいたいという方は減らした方がいいですね。。
第一、美容も健康も(精神衛生面からも)、多くの種類の栄養を摂ることは基本中の基本。
それなのに、パスタとかうどんとかラーメンとかにしてしまうと、摂取できる栄養の種類が少ない。。。
④糖分過多
女性って甘いものが好きですよね。。
甘いものって美味しいですよね。。
気持ちはめちゃくちゃわかるのですが
スイーツを毎日とか、、、そこまで行かずとも、摂取が習慣化してしまっている方はなかなか治りません。
お砂糖は皮脂の分泌を促進します。
さらに洋菓子だと、バターだったり、物によってはトランス脂肪酸たっぷりのマーガリンだったり、ショートニングだったり…皮脂の材料もたっぷりです。
私個人的には”ガマン”というものがどうにも苦手で、お客様にもお勧めしたくないのですが、このスイーツ食べ過ぎだけはとにかく2週間ガマンする。これがベストです。
糖分って依存性があって、摂取すればするほど体が「もっと!」と欲するんですね。
ですが、体の中の糖分を減らした状態を維持すると、次第に甘いものを欲しなくなります。
どうしても食べたい、、そんな時には、食物繊維を摂取してから食べること。
これを必ずやってあげるだけでも皮脂分泌に変化があります。
⑤冷え
身体が冷えると血流が悪くなります。
すると、内臓は本来の機能を発揮できなくなってしまいます。
それがニキビとなって現れるわけです。
特に腸が弱い、便秘がちといった方は、冷えから胃腸の機能に影響がでて、顎にばかりにニキビが出てしまうというケースもあります。
また、冷えからくる内臓の機能不全によって、女性ホルモンも適切な量を分泌できないことにつながります。
すると男性ホルモンの影響が強く出過ぎて、顎ニキビに悩まされてしまうことも。
冷えって皆さん放置してしまいがちですよね。
ですが、肌の調子だけでなく、生理痛だったり不妊だったり、体が何となくダルくなったり,,,不調に直結します。
白湯をとる、毎日入浴して温まる、体を温めるお茶を飲む等、できる対策はたくさんあります。
モデルさんや女優さんは氷の入った飲み物を取らない方も多いですが、キレイな人って”温め体質”になる努力をされている方が多いです。
⑥ホルモンバランス
女性ホルモンは2種類あり、生理前には皮脂分泌を促進するホルモン(プロゲステロン)が優位に働くことは、あなたも知っているかも知れません。
ホルモンの影響によるニキビは、男性の髭が生える部分、つまり口周り、あご、フェイスラインにできることが特徴です。
実際、生理前はあごやフェイスラインにできやすいですよね。
「生理前に皮脂分泌が過多になる。」
このこと自体は避けられないワケなので、そこでどうするか?といったら、それ以外の保湿や栄養面、冷え対策に気を配り、更なる皮脂過多の原因を作らない、ということが大事になります。
アロンジェでの顎ニキビ改善事例
アロンジェのハーブピーリングでは、あなたの肌にピッタリ合った施術を組みます。
また、あごのニキビ改善に欠かせないのは生活習慣の改善。
丁寧なカウンセリングからあなたのニキビの原因を紐解いて、生活習慣についてもアドバイスを行います。
ですので、他の施術がダメだった方でも効果が表れています。
実際に改善した事例を見てみましょう。
26歳、看護師のお客様です。
就職とともに生活習慣が乱れ、仕事、人間関係…強いストレスを受けながら過ごすうちに顎周りのニキビが落ち着かなくなりました。
皮膚科を数箇所まわり、外用薬、漢方と試しても効かず、酷くなると抗生物質で抑える日々。
そんな時、インスタで当サロンの改善事例を見てご相談にいらっしゃいました。
こちらのお写真は、3回目のご来店時。
お肌のPH値を整え、保湿力を高めるスキンケアを一式ご使用いただき、2週間毎の施術。
ハーブピーリングは1回だけの施術です。
こちらのお客様も皮膚科でいろいろと試した後、アロンジェに辿り着いて下さいました。
ダラシン、べピュオ、漢方も効かず、ピルも1年間試しました。
それでも全く効かない…。
こちらのお客様は、とてもデリケートで赤みの出やすいお肌。
ですのでまずは優しいハーブ剤を使い、今あるニキビをケア。
少し落ち着いたところで、お肌を根本から改善するハーブへと移行し、施術を行いました。
顎ニキビの対処法まとめ
ざっと書きましたがいかがでしょうか?
顎だけ繰り返して困っている、という方、おそらく原因は一つではないと思います。
肌って本当に日々の積み重ねです。
生活、精神面、色々なことが出ます。
だからこそ、キレイな肌って「わーキレイだなー」と惹きつけられるものがある。
その肌、透明感、滑らかさ、、、見るだけで、その方が良質な栄養を摂取していることがわかるし、体を温めたり、じっくりスキンケアを楽しむ時間をとっているんだろうな、と想像したり、、とにかく、その人そのものから溢れ出す女子力を一番現すのが肌だと思うんです。
こちらを最後まで読んでくださった方のお肌がキレイになる手がかりになったら嬉しいです!
現在大変ありがたいことに、多くのお客様からの温かいご支持を受け、連日満員の状況が続いており、ご新規様の受け入れを調整しなければならない状況にございます。 そこで当サロンでは、ご新規様の予約をスムーズに行えるよう【事前審査制のご予約受付】を行っております。 ご新規予約をご希望のお客様は、以下の専用フォームよりご連絡下さいませ。 |